「 女性活躍推進フォーラム 」 一覧
-
-
日遊協「第3回女性活躍推進フォーラム」開催 接遇マナー学ぶ
日遊協は11月24日、令和4年度第3回「女性活躍推進フォーラム」をオンラインにて開催。会員企業など30社から55名が参加した。 今回のセミナーでは、マナーセンス社の湯佐弘子氏を講師に迎え、「安心感を与 …
-
-
日遊協が女性活躍推進フォーラム開催 「問題解決」に向けたアプローチ学ぶ
日遊協の人材育成委員会は10月21日、令和4年度第2回「女性活躍推進フォーラム」をオンラインにて開催。会員企業とMIRAI加盟企業30社から女性正規社員58人が参加し、「問題解決」に向けたアプローチ方 …
-
-
日遊協「女性活躍フォーラム」5ヶ月かけて練り上げた企画をプレゼンテーション
日遊協の人材育成委員会は2月24日、「女性活躍推進フォーラム」の最終回となる第5回目をオンラインにて開催。最終回となった今回は派遣担当者らを招き、グループが5ヶ月かけて練り上げた企画の最終プレゼンテー …
-
-
プレゼンテーション~提案力を高める!!日遊協・女性活躍推進フォーラム
日遊協の人材育成委員会は12月21日、「女性活躍推進フォーラム」の第4回目を開催。19社から31名が参加し、エンタテインメントビジネス総合研究所の立川美夏子氏によるセミナーを受講した後、6グループに分 …
-
-
究極の判断力を身につける「インバスケット思考」を学ぶ、日遊協・女性活躍推進フォーラム
日遊協の人材育成委員会は11月25日、「女性活躍推進フォーラム」の第3回目を開催。参加者は、エンタテインメントビジネス総合研究所の立川美夏子氏によるセミナー 「インバスケット思考 ~究極の判断力を身に …
-
-
日遊協が2回目の女性活躍推進フォーラム「ファシリテーター」の役割を学ぶ
日遊協の人材育成委員会は10月28日、「女性活躍推進フォーラム」の第2回目を開催した。フォーラムには19社から31名がオンラインにて参加し、エンタテインメントビジネス総合研究所・立川美夏子氏による「フ …
-
-
日遊協が第一回「女性活躍推進フォーラム」をオンライン開催
日遊協は9月30日、令和3年度 女性活躍推進フォーラムをオンライン開催した。フォーラムには19社から31名が参加し、講師にJCDA認定CDA・国家資格キャリアコンサルタントの梶川則子氏を迎えた講座の後 …
-
-
「キラめきPプロジェクト」が最優秀賞/日遊協
日遊協(庄司孝輝会長)人材育成委員会は2月10日、都内中央区の日本橋三洋グループビルにおいて第3回目となる「女性活躍推進フォーラム」を開催。 このフォーラムは、昨年9月11日の第1回、11月13日の第 …
-
-
日遊協、色彩心理セミナー開催
日遊協(庄司孝輝会長)の人材育成委員会(委員長/前田竜哉氏)は去る11月13日、都内中央区の日本橋三洋グループビルで第2回目となる「女性活躍推進フォーラム」を開催、会員企業から若手女性21名が参加した …