「 ダイナム 」 一覧
-
-
ダイナムが社有車575台に車載用インバーターを搭載、災害発生時の非常用電源として地域社会へ提供
ダイナムは災害発生時における停電対策として、社有車への車載用インバーター装置の搭載を開始した。災害発生時に携帯電話など生活に必要な電気製品の電源として、地域住民に利用してもらうことを想定している。 今 …
-
-
ダイナムCUP「PSA SQ-CUBE OPEN 2022 in YOKOHAMA」男子は机龍之介選手、女子は渡邉聡美選手が優勝
ダイナムが協賛したスカッシュの大会「ダイナムCUP PSA SQ-CUBE OPEN 2022 in YOKOHAMA」が5月27日~29日にヨコハマスカッシュスタジアム・SQ-CUBE(横浜市港北区 …
-
-
ダイナムPB機「PA アニマルマンション GO」グループ合計2,000台を導入
ダイナムは6月1日、プライベートブランド(PB)遊技機、ごらくシリーズより完全オリジナル機「PAアニマルマンションGO」を8月1日より全国のダイナム店舗へ導入開始すると発表した。導入台数はグループ合計 …
-
-
ダイナムが学生へ生活支援、加工食品3,500点、約60万円相当を寄贈
ダイナムは5月26日、ダイナム佐賀大和店、ダイナム佐賀川副店、ダイナム佐賀三日月店の近隣に所在する西九州大学短期大学部(佐賀県佐賀市)で学ぶ、地域生活支援学科、幼児保育学科の学生を対象に生活支援を目的 …
-
-
ダイナムが富山応援隊と協同で地域清掃活動
ダイナムは5月15日、富山県氷見市で開催された「ゴミの見える化で進めるSDGs」の清掃活動に参加した。 今回の清掃活動には、SDGsの観点から「住み続けられるまちづくり」へ貢献するため、ダイナム氷見店 …
-
-
「ダイナムCUP SQ-CUBE OPEN 2022」開催 男子‐机選手、女子‐松井選手が優勝
ダイナムは5月3日~5日、横浜市にてスカッシュの大会「ダイナムCUP SQ-CUBE OPEN 2022 in YOKOHAMA」を開催し、男子は机龍之介選手が9回目の優勝、女子は松井千夏選手が2回目 …
-
-
「ダイナムCUP」海外8カ国よりトップ選手が参戦、国内大会は5月3日から、PSA大会は5月27日から開催
ダイナムは5月3日(火)~5日(木)の3日間、ヨコハマスカッシュスタジアムSQ-CUBE(横浜市港北区)にて、国内選手を対象としたスカッシュの大会、「ダイナムCUP SQ-CUBE OPEN 2022 …
-
-
ダイナムが倉敷市と防災協定締結、災害発生時に駐車場と物資を提供
ダイナムは4月19日、岡山県倉敷市内のダイナム3店舗と倉敷市との間で「災害時等における施設利用の協力に関する協定」を締結した。 今回の防災協定は、倉敷市内で災害が発生した際に地域住民の安全を確保するた …
-
-
ダイナム鹿児島伊集院店が4月23日グランドオープン、ダイナム店舗数は397店舗、グループ全体434店舗へ
ダイナムは4月23日、鹿児島県日置市に「ダイナム鹿児島伊集院店」を新規オープンする。敷地内には初出店となるフードカフェ「モーリーズダイニング」もオープンする。 ダイナム鹿児島伊集院店 ダイナム鹿児島伊 …
-
-
ダイナム山形南陽店が社会福祉協議会へ介助型車椅子10台を寄贈
ダイナム山形南陽店は3月30日、社会貢献活動の一環として山形県南陽市社会福祉協議会へ介助型車椅子10台を寄贈した。 南陽市社会福祉協議会から、市内の福祉施設において車椅子が不足しているという相談を受け …
-
-
ダイナム2022年度入社式 24名が入社、導入研修を経て店舗配属へ
ダイナムは4月1日、「2022年度ダイナム入社式」を本社ビルにて開催した。 本年度は、男性19名、女性5名の合計24名が入社。入社式では保坂明代表取締役が新入社員へ向けて、「ダイナムは創業当時から『パ …
-
-
地域児童の安全を守る ダイナムが長井市の小学校に横断旗を寄贈、通学路見守り隊にも参加
ダイナムは3月29日、同社にて制作した「ダイナムオリジナル横断旗」を、山形県長井市内の小学校全6校に各10本を寄贈した。また、新型コロナウイルス感染症の拡大予防につなげてもらうため、光触媒スプレー合計 …