パチンコ、パチスロ業界ニュース

『遊技日本』

【寄稿】スマート遊技機(WEB版)/POKKA吉田

投稿日:2022年8月26日 更新日:

7月は10日に参議院議員選挙の投開票があったわけで、私としてもそこまではずっと頭の中は選挙のことばかりだったが、その後は頭の中を急にスマート遊技機にシフトさせている。ご存じの方が多いとは思うが、19日にスマート遊技機フォーラムがあったからだ。

この19日のスマート遊技機フォーラムは、その目的としては日工組、日電協が全国のホール関係者にスマート遊技機の、まだあまり知られていない内容も含めてその時点で公表できる内容をできるだけ発信しようというものだったと思う。私もパネルディスカッションのコーディネーターとして登壇しているが、そういう姿勢で努めたつもりだ。

フォーラムの特徴としては、まず新しい情報はスマートパチンコにあった。MLTSの規制が既存機P機の320から350になるという点とc時短の緩和がアナウンスされている。c時短の内容については詳細を聴くとおそらくホール関係者のほとんどが意味がわからなくなる代物だと思うが、あのようにパチスロのチャンスゾーンのような性能も搭載できるよ、というざっくりしたアナウンスに終始したことで、「既存機P機でも十分な性能だが、スマートパチンコはさらに上を行くのはわかった」くらいには伝わったかと思う。

新情報としてはスマートパチンコのみであったが、タイミングとしてはパチスロが盛り上がった時期でもあった。7月から導入された6.5号機、特に犬夜叉が7月はパチスロ市場を牽引しており、一時期は中古相場で200万円ほどの値段をつけるほどに需要が集中したようだ。ちょうど犬夜叉の営業データが非導入店も含めて全国のホール関係者に共有されているタイミングでのフォーラムであった。昨年の時点でスマートパチスロの性能規制において有利区間ゲーム数上限規制の撤廃はアナウンスされているから、4,000ゲーム制限の6.5号機でもこれだけの業績が出るのだからスマートパチスロはもっと上ということも説明するまでもなくホール関係者には伝わる。

結果的にフォーラムにおいてスマート遊技機へのホール関係者の期待は急激に高まることとなった。

あとはスマート遊技機専用ユニットの供給も含めて、世界的な半導体や金属原材料不足による調達コスト暴騰の影響を鑑みて、どういうペースでスマート遊技機が普及していくか、じっくり注目していたいと思う。

それにしても今年の11月に登場予定となっているスマートパチスロ、来年の3月に登場予定のスマートパチンコ。これは後の数十年後のぱちんこ業界にとっては、間違いなく振り返ると特大のエポックメイキングと評されるものだろうと思う。

次のページへ >

-コラム
-, ,

Copyright© 『遊技日本』 , 2024 All Rights Reserved.