-
-
「PP奨学金」への助成を決議/東京都遊協
東京都遊協(阿部恭久理事長)は1月25日、都内文京区の東京ドームホテルで定例理事会を開催。組合創立50周年記念事業の一環としてPP(パチンコ・パチスロ)奨学金への協賛を決議した。 同組合は今年9月26 …
-
-
ホワイト企業化へ“連携の力”/アミューズメント産業事業協同組合
アミューズメント産業事業協同組合(新井博貴代表理事)は1月23日、都内台東区の岡田ビルで記者会見を開き、同組合の設立趣旨と活動内容の説明を行った。 同組合は昨年10月21日付けで経済産業省と警察庁から …
-
-
依存問題で、専門チーム立ち上げ/全日遊連
全日遊連(阿部恭久理事長)は1月20 日、都内港区の第一ホテル東京で全国理事会を開催。IR法案の成立に伴う遊技関連の依存問題の対応に関し、同組合として専門チームの立ち上げを決めた。 阿部恭久理事長は理 …
-
-
新製品「pureda box」を発表/ピュアダ
㈱ピュアダは1月24日、都内台東区のターミナルホテルにて、新製品のハイブリッド喫煙ブース「pureda box」を発表した。 「pureda box」は、2020年の東京五輪・パラリンピックに向け厚生 …
-
-
代表者研修会・新年祝賀会を開催/関西遊商
関西遊商(草加和徳理事長)は1月24日、大阪市中央区のホテル日航大阪において平成29年代表者研修会及び新年祝賀会を開催した。 冒頭、挨拶に立った草加和徳理事長は、昨年4月に施行された新流通制度、検定機 …
-
-
業界循環型の利益構図を/回胴遊商
回胴遊商の関東・甲信越支部(成田茂支部長)は1月23日、都内文京区の東京ドームホテルで新年研修会を開催した。 研修会では、同組合各委員より活動状況が報告されたほか、講演会が催された。講師は回胴遊商の伊 …
-
-
店舗数1万軒に 新規出店が大幅増
全日遊連(阿部恭久理事長)はこのほど、「組合加盟店舗の実態調査」における12月末時点の調査結果を公表。 それによると昨年12月末の営業店舗数は11月末より18店舗多い10,011店(前年同月比314店 …
-
-
「eラーニング教材」提供開始/G&Eビジネススクール
G&Eビジネススクール(高橋裕希彦学校長)は1月16日、パチンコ業界企業にむけたeラーニング教材「G&E eラーニング教材」の提供を開始すると発表した。 「G&E eラーニング教材」は、パチン …
-
-
シスクエ最新作のアプリを配信開始
ハイライツ・エンタテインメント㈱(長谷川哲也代表取締役)は、iOSおよびAndroid向けスマートフォン用パチスロシミュレーター「激Jパチスロ シスタークエスト~時の魔術師と悠久の姉妹~」の配信を、1 …
-
-
「エウレカ」導入直前イベント開催/サミー
サミー㈱(里見治紀代表取締役社長)は1月14日、都内港区のスターライズタワー5Fスタジオアースで、新台「パチスロエウレカセブン AO」の導入を記念し、『導入直前!波ヲ呼ベ。パチスロエウレカセブンAOフ …
-
-
喫緊の課題は依存問題対策/日遊協
日遊協(庄司孝輝会長)は1月12日、都内千代田区のグランドアーク半蔵門にて第5回定例理事会後の記者会見を開催。 会見では、第3次リストの撤去回収率や、新基準に該当しない高射幸性回胴遊技機の比率低減対策 …
-
-
中国遊商が新年互礼会
中国遊商(松原陽輔理事長)は1月10日、広島市内のホテルグランヴィア広島において平成29年新年互礼会を開催。会場には約100名が集まり、新年を祝った。 松原陽輔理事長は新年の挨拶の中で、検定機と性能が …