プレイヤー調査の結果を元に講義/エンビズ総研

㈱エンタテインメントビジネス総合研究所(藤田宏代表取締役)は3月28日、都内千代田区のアキバプラザでセミナー「今、メーカーに求められるイノベーション!」を開催した。

今回のセミナーは、同社による「パチンコ・パチスロプレイヤー調査2017」の集計結果に基づいて行われ、講師は同社マーケティングプロデューサー・永井優志氏が担当した。

同社の調査によれば、2016年の遊技人口は1,018万人。前年に比べて38万人増加した。年代別で見ると若年層が増加した一方、60代以上の高齢者層の減少が止まらなかった。またパチンコ、パチスロの遊技割合は、「パチンコのみ」あるいは「パチスロのみ」という層が減少し、「どちらも打つ」層が増加した。このことから永井氏は「特定機種のファンは減少傾向で、パチンコホールの遊技環境自体を好んで打つという層が増えているのでは」と述べた。

また同氏はセミナー後半で、受講者である遊技機メーカーの関係者に対し、今後の機械作りを行う上で、ペルソナマーケティングの重要性を説いた。

ペルソナマーケティングとは、実際に自社の製品・サービスを利用するであろう具体的ユーザー(ペルソナ)を事前に想定し、そのユーザーのニーズを満たすような製品・サービスを開発していこうという考え方のマーケティング手法。遊技機作りに置き換えると、遊技機を企画する段階で、その機械のメインターゲットとなるユーザーを具体化し、そのユーザーの特徴等を洗い出した上で、そのユーザーに向けた企画・開発を行うこととなる。

「パチンコ・パチスロプレイヤー調査2017」では、プレイヤーを余暇への意識/性格や行動の傾向別に7パターンのタイプに分類。タイプ毎の遊技傾向の分析結果を永井氏はセミナーで解説しつつ、これらを踏まえた機械作りの必要性を語った。

0

 

-業界ニュース
-