「 SDGs 」 一覧
-
-
NEXUSがカフェスタッフ採用強化 人手不足などの社会課題に対応
パチンコホール事業をはじめ、フィットネス事業、飲食事業などを展開するNEXUSは、11月より全国の「D’ステーション」にてカフェ販売を行う「ステーションカフェ・モーメント」のスタッフ採用を強化する。 …
-
-
藤商事がウェブサイトをリニューアル サステナビリティに関する情報発信を強化
藤商事はこのほど、同社ウェブサイト内のコーポレートサイト(https://www.fujimarukun.co.jp/corp/)をリニューアルし、近年、加速するサステナビリティに関する取り組みについ …
-
-
NEXUSがレジ袋削減オペレーション開始
パチンコホール事業、フィットネス事業、フェンシング事業、温浴事業などを展開するNEXUSは、D’ステーション全店にて「レジ袋削減オペレーション」を10月15日より開始する。NEXUS×SDGsプロジェ …
-
-
ダイコク電機が「中日SDGsフェア」に参加
ダイコク電機は8月20日、ウインクあいち(名古屋市中村区)で開催された「中日SDGsフェア」(中日新聞社主催)に参加した。 中日SDGsフェアは、「SDGsってなんだろう?が、わかる一日!」と題し、企 …
-
-
ダイナムが産学官民のパートナーシップでSDGsを学び実践する「未来の地球もカラフルに」開催
ダイナムは8月6日にダイナム石川金沢近岡店の駐車場にて、産学官民がパートナーシップを組みSDGsを学びながら実践するイベント「未来の地球もカラフルに」を開催した。 「未来の地球もカラフルに」は金沢市の …
-
-
NEXUSグループ・D‘station Racingが子ども向け仕事体験イベント
NEXUSグループのD‘station Racingは8月6日、御殿場工場を一般開放し、子ども向けの仕事体験イベント「2022 Kids Racing Garage Experience & …
-
-
セガサミーグループが小・中学校でプログラミングやダンスの出前授業
セガサミーホールディングスはグループ会社のセガと共同で、7月5日から7月15日にかけて、北海道千歳市の5つの小・中学校にて、プログラミング、ダンス、サステナビリティに関する出前授業を実施した。 今回の …
-
-
SDGsに関する講演を聴講/余暇進3月度部会
余暇進(佐藤正夫代表理事・会長)は3月8日、令和4年3月度の部会・理事会を開催した。部会では合同会社オフィス西田から環境戦略コンサルタントの西田純氏を講師に招き「SDGs」に関する講演を聴講したほか、 …
-
-
SANKYOが企業版ふるさと納税通じて群馬県伊勢崎市に500万円を寄付
SANKYOはこのほど企業版ふるさと納税を通じて、群馬県伊勢崎市に500万円を寄付した。 3月23日に行われた感謝状贈呈式には、同社を代表して常務執行役員の高井克昌氏が参加し、臂泰雄市長から感謝状を受 …
-
-
地元小学生が参加のワークショップ開催、能登ヒバ使用の椅子を共同制作/ダイナム
ダイナムは3月11日、石川県かほく市立金津小学校にて「椅子づくりワークショップ」を開催した。ワークショップには金津小学校の児童10名を中心に、金沢星稜大学、地元企業、社会福祉協議会、NPO法人等、合計 …
-
-
NEXUSグループが「食品ロス削減」と「脱プラスチック」対策を実施
アミューズメント事業、フィットネス事業、飲食事業などを展開するNEXUSグループは、国連が定めた「持続可能な開発目標」SDGs活動への取組みの一環として、「食品ロス削減」と「脱プラスチック」対策をスタ …
-
-
NEXUS特別協賛「青島広志の第8回 アットホームコンサート」開催
NEXUSが特別協賛する『青島広志の第8回 アットホームコンサート「クリスマスの贈りもの~思い出の名曲とともに~」』が12月23日、高崎芸術劇場大劇場にて開催された。 このコンサートはNEXUSのSD …