●CRAナカムラのぱちんこ泰然自若241
はい皆様ご機嫌麗しゅうっ!毎週木曜日のぱちんこ愛!CRAナカムラでございます!
いやー元々ダッキー販売に定評のある某メーカーによる、極悪レンタルプランが話題沸騰ですねww いくら中古が高騰してる機種の再販とは言え、半年縛りで最低72万円かかって買取り不可、使い続けるなら永遠に毎月12万円らしい。
恐らく半年経った後に返却されたら、値段を下げてまた別のホールにレンタルか販売かするんでしょうし、もうこれは革命ですね。メーカーとしては、1台製造することによって上げれる利益の限界突破!そしてさらにスロット(定価)もムリヤリ付いてくるという鬼畜ぶりは、もはや芸術。
( ゚Д゚)どんだけぇーー
これ、メーカー社内で発案した人はヒーローでしょうね。それくらい、良いか悪いかは置いといて革新的ではある。
問題は、こういうのが常習になることと他メーカーの追随で、今までのパチンコ業界の慣例からいくと、間違いなく「ある」んですよね、困った事に。
こんだけ1台製造あたりの利益が爆発的に伸びるなら、そりゃーね…やらない理由はメーカーとしての「良心」や、ホールとの「信頼関係」みたいな話になるんですが、誰もそんなモン持ち合わせてないのがパチンコ業界の病理でして、これからは大ヒット機種の再販や、取り合いになるような新機種でもこの売り方が出てくるでしょう。
( ゚Д゚)こわいねー
メーカーは上場企業が多いので、株主に対する立場や利潤の追求って意味では間違ってないんですが、メーカーから見たら全国に1万軒も無い限られたお客さんであるホール、しかもただでさえ弱ってる状態にこんだけ負荷をかけるのは、果たして正解なんでしょうか。
もちろん「それでも買う」という選択肢を選ぶのはホール側なんですけどね、いくらなんでもナメられ過ぎちゃあいませんかい?
この売り方を認める=今後の爆発的な値上げを認めるって事なんで、ホール側は一丸となって……ハイ無理ですね。ホールはホールで抜け駆け大好き「ウチさえ良ければそれでいい」の集団なので、そんな高尚な考えは持てないのは今までの歴史が物語っております。これも動かしようのない事実。だからこそメーカーも、それを分かっててムチャしてくるワケですよ、ええ。
結局のところ、ホール側が隙を見せるからそこにメーカーがつけこんで、殿様商売をかましてくる構図なんですよ。もうこれが延々と続いてる。なんか通常の定価もシレ~っと50万円あたり前まで来てるのも、本来なら異常な値上がり率なハズ。そろそろここらで、何らかの手を打たないといけないんじゃない?
各々のホール任意では絶対にやられっぱなしなので、各県や全日の組合として行動を起こす必要があるんじゃない?ハードルが高くてもの凄く可能性は薄いけど、一旦組合が案件を吸収して一括購入とかさ、ホール側が鉄の意思と断固たる横の繋がりを持てば全く不可能ではないんですよ。
現状ムリなのは分かってる。
だから、ここらで考え直そうぜって話ですね。
CRAナカムラ
奈良・愛知・岐阜・広島で店長職を10年歴任。その後、大阪の某チェーン店で統括営業本部長職を経て独立。常に打ち手目線を持ちつつ…と言えば聞こえはいいが、この男自身パチンコするのが三度のメシより好きという重症患者。