【寄稿】7月以降のポイント(WEB版)/POKKA吉田

参議院議員選挙が終わって議席がすべて確定した11日にこの稿を書いている。木村よしおさんは僅か4,800票及ばず落選。惜敗だからこそ悔しさもこみあげてくるものであるが、11日という今日はとにかく私としても忙しい。

当たり前だが選挙戦を木村さん応援でがっつり動いていた私としては、ものすごくたくさんの方々に応援のお願いをしてきたわけだ。それら一人一人に対して余すことないように連絡しまくっているから忙しいのである。

私程度ですらこの忙しさなので、政治連盟の幹部の方々は大変だろうと思う。本日はたぶんLINEばかりで一日が費やされるのではないだろうか。エンドユーザーを巻き込む動きを一部で私も助力した手前、twitterでは一言触れているが、再度触れておく必要があるだろうと検討中だ。

さて、今後の業界のポイントを簡単に。

まずは選挙結果を受けて惜敗だったこともあるが、この結果で業界にとって悪影響が出ないようにすることが最優先となる。既にそのように動いていただいているとは聞いているので、そこは委ねるしかない。誰が誰と会ってどのような話をするか等々は、我々が知る必要はないかもしれないが、木村さんが落選したから業界が悪くなった「とは絶対にならないように」するということが最優先されていると考えて欲しい。これは3年前も同じだったが、今年は惜敗だからこそ、業界の底力を3年前よりも見せることができたと、肯定的に特に自民党から見られた方がいいのはいうまでもない。ここが最も重要だが、ここはクリアできると私は見ている。

そこから先の政治や選挙の話は、今は置いておきたい。多くの業界関係者の声は私も聞いている。「3年後も再びというのなら、もっとやり方を変えるべき」とか「協力要請はもっと早い段階でやってほしい」などの反省というか総括のようなものを求めるという声が一番多いとは思う。私も強くそのように感じている一人ではあるが、政治連盟という業界横断組織の政治団体が理想的に前を向き続けていく状況を得るためにすべきことが、こんな私ごときでも少しはあるような気がしている。何かしらの提言をするべき時期を見定めて私なりに努力したいと思っている。だから本稿では置いておきたい。

次のページへ >

-コラム
-, ,