京楽産業HDがGlobal Walkersと電子マンガ・アニメ着彩事業開始、オフショアで専門制作スタジオ立ち上げ

KYORAKU_Global Walkers

京楽産業ホールディングス(愛知県名古屋市、榎本善紀代表取締役社長)とAIインテグレーターのGlobal Walkers(東京都品川区、:森川和正代表取締役社長)は、オフショアを活用した電子マンガ・アニメーションにおける着彩事業を共同で開始した。

Global Walkersの持つオフショアでの事業展開のノウハウと、京楽産業HDの電子マンガ・アニメコンテンツの事業ノウハウを融合し、現地拠点で専門人材を採用し、電子マンガ・アニメーション制作における着彩工程専門の制作スタジオを立ち上げた。

電子マンガやアニメーションの制作工程では繊細な作業が求められ、特に1枚1枚の線画に色を塗る「着彩工程」では、膨大な作業時間が必要とされているが、専門人材が多数在籍する同スタジオは、電子マンガでは1か月当たり6,000コマ以上、アニメーションでは1か月当たり20,000枚以上の生産能力を有している。また、継続的な生産体制の拡大を予定しており、2024年中には電子マンガでは1か月当たり12,000コマ以上、アニメーションでは1か月あたり40,000枚以上の生産体制を構築する予定。

日本のマンガ・アニメーション産業では世界と比較しても高いクオリティーが求められるため、同スタジオでは、京楽産業HDが利用権をもつマンガコンテンツ・アニメーションの実素材を用いて、日本人のイラストレーション専門技術者の指導のもと人材育成を実施しており、日本人の持つ細かなニュアンスや制作過程のルール、専門ツールの効率的な使用方法等をOJTを通じて教育している。これらの高度な専門教育と専門人材の継続的な採用を通じて、着彩工程に留まらず、線画や背景、撮影工程への対応も2024年中に開始することを目指している。

また両社は、「日本のマンガ・アニメの制作現場では、より多くの専門人材の需要が高まっている一方、発展途上国を代表とするオフショア拠点では、若者を中心として慢性的な雇用問題を抱えており、失業率の上昇が深刻化している」として、日本のマンガ・アニメ産業の需要と発展途上国を支援するSDGsの枠組みを念頭に、これらの課題を解決できるよう事業の拡大と推進を推し進めて行くとしている。

-業界ニュース
-,