キング観光からの寄付金を活用 桑名市総合医療センターが「権田記念」病院貢献賞の表彰式を開催

キング観光 権田記念病院貢献賞

受賞チームの代表者とキング観光・権田社長(左から3人目)、桑名市総合医療医療センター・竹田理事長(右)

桑名市総合医療センター(竹田寛理事長)は5月15日、キング観光(三重県桑名市、権田清社長)からの寄付金を活用して、「権田記念病院貢献賞」の表彰式を開催し、権田社長が受賞チームに表彰状を授与した。

三重県・愛知県などでパチンコホール25店舗を運営するキング観光(三重県桑名市、権田清社長)は、本社が所在する桑名市の医療センターに対して、2019年から5年連続して医療従事者支援を目的に毎年1,000万円(累計5,000万円)を寄付している。医療センターでは同寄付金の一部を社会、地域に貢献できるよう運用しているほか、同センター内での取り組みで貢献度が最も高いと評価された医療チームや個人を選考し「権田記念病院貢献賞」を授与している。

今回は、DMAT「能登半島地震支援活動 3期にわたるDMAT派遣とその活動」、院内保育園「ゆめっこ保育園の活動」、栄養管理室「栄養管理室の取り組み」の3部門の医療チームが受賞。桑名市総合医療センターで開催された表彰式には、権田社長が来賓として招かれ、受賞チームに表彰状と副賞を授与した後、あいさつを述べた。受賞者からは、「年頭に発生した能登半島地震を機に、地域の垣根を越えて広く社会にも貢献すべき立場にいることを改めて認識した。これからも当院はもとより社会全体に寄り添えることができるよう院内一致団結をして頑張って行きます」との決意が表明された。

キング観光では、今年も同センターに1,000万円を寄付する予定になっている。

-業界ニュース
-,