ノーマルタイプに革命を起こす「ボーナストリガー」を発表/日工組&日電協

日工組と日電協は8月26日、都内台東区の日電協会議室にて「新しい遊技性のパチスロ」に関する記者発表会を開催。8月23日付けで改正された解釈基準により、ノーマルタイプの遊技性を一歩進めた「ボーナストリガー」の搭載が可能となったことを公表した。

ボーナストリガー記者発表会

日電協の小林友也理事長は冒頭の挨拶で、「AT機、特にスマスロは順調で、2024年7月末時点で市場の40%を超える約56万台が設置されている。一方でノーマルタイプは約40万台が設置されているものの、遊技性が画一的で多様な遊技機開発が難しい」と分析。その上で、AT機とノーマルタイプの二極化の解消を目的に「日工組・日電協は、ノーマルタイプのゲーム性を一歩進めた新たな遊技性の創出を目指し、警察庁に要望を続け、今回、解釈基準の変更により新機能『ボーナストリガー』を実現することが可能となった。射幸性に頼らない、シンプルで遊びやすい遊技性であり、新たなパチスロ市場を作っていけると確信している」と述べた。

「ボーナストリガー」の要点は以下の通り。
・規定数(3枚がけ、2枚がけなどの遊技枚数)を固定
・規定数ごとに、あらかじめ定めておいた確率でボーナスを抽選
・ボーナスを契機に規定数固定の状態を移行

ボーナストリガー仕様例
例えば、通常時の規定数は3枚で固定され、BBを1/300、RBを1/600で抽選する。BB当選後は規定数を2枚に固定し、ここではBBを1/30、RBを1/60で抽選。RB当選後は、規定数3枚に戻る(BBなら規定数2枚のまま)。要は、通常時は3枚がけ専用機で、BB後だけ2枚がけ専用機となり、ボーナスの連続が濃厚となるゲーム性だ。従来のノーマル機は、ボーナス確率の高いほうから順に3枚がけ、2枚がけ、1枚がけとなっていたが、2枚がけや1枚がけのボーナス確率を高くしておき、投入枚数を固定することで魅力的な波を生み出せるのである。

質疑応答では、現時点で「ホール導入時期は未定であること」「ボーナス確率に上限などの内規を設ける予定はないこと」「移行する・しないは、抽選による振り分けではなく、ボーナス図柄によるものとすること」などが公にされた。

-業界ニュース
-, , ,