「 新型コロナウイルス 」 一覧
-
-
ダイナムが休業店舗追加、全国42都道府県全387店舗に
ダイナムは新型コロナウイルス感染症拡大防止のための緊急事態宣言を受け、4月28日より岡山県の9店舗、4月29日より青森県の9店舗を休業することを発表した。 同社では4月7日より(東京都内の週末営業休止 …
-
-
ガイアが休業店舗追加、全国26都道府県全136店舗に
ガイアグループは新型コロナウイルス感染症拡大防止のための緊急事態宣言を受け、4月29日より青森県の6店舗を休業することを発表した。 同社では4月8日より(東京都内の週末営業休止は4月4日より)順次、各 …
-
-
パチンコ店への休業要請が43都道府県に拡大。要請なしは4県にとどまる
緊急事態宣言の対象地域を全国へ拡大されてから10日が経過し、各都道府県の休業要請への対応が出そろった。パチンコ店に対しては、休業要請を行った自治体が43都道府県(うち特措法に基づく休業要請は42都道府 …
-
-
休業に応じないパチンコ店名、大阪府に次いで続々と公表の方針
4月24日、大阪府の吉村洋文知事が全国で初めて休業要請に応じず営業を続ける府内6つのパチンコ店について店名を公表したが、他の都府県でもパチンコ店名公表の方針が続々と示されている。 首都圏では東京都が「 …
-
-
ガイアが休業店舗追加、全国25都道府県全130店舗に
ガイアグループは、4月25日より岩手県・静岡県・和歌山県、4月27日より岡山県の全7店舗を臨時休業とすると発表した。 同社では非常事態宣言を受け、4月8日より順次、各地域の営業を休業としており、これで …
-
-
ダイナムが愛媛県内全7店舗で営業休止
ダイナムは4月24日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、愛媛県内のダイナム全7店舗を4月27日より営業休止することを決定した。 営業再開は自治体の判断や各種状況により決定するとしている。 【4月2 …
-
-
マルハンが休業店舗追加、全国29都道府県全234店舗に
マルハンは4月24日より、大分県のパチンコホール3店舗を休業することを決めた。 同社では4月8日より順次、各地域の営業を休業としており、これで全国の休業店舗はあわせて29都道府県234店舗となった。営 …
-
-
全国初、大阪府が営業パチンコ店名を公表。週明け東京都も
大阪府の吉村洋文知事は4月24日、府の休業要請に応じず営業を続ける府内の6つのパチンコ店について店名を公表した。これまで特措法24条の「協力要請」だったが、再三の要請を受け入れない店舗に対し45条の「 …
-
-
パチンコ店への休業要請、近く30都道府県超へ
緊急事態宣言の対象地域を全国へ拡大したことが4月16日夜の官報号外に記載され、効力が生じて一週間弱。各自治体からパチンコ店への「休業要請」は近く30都道府県を超え、検討中の地区も含めると今後、全都道府 …
-
-
山口県遊協、県内115店舗に休業を要請
山口県遊技業協同組合は、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言地域が全国に拡大したことで4月21日に山口県が県内のパチンコ店に休業を要請したことを受け、同21日に緊急理事会を開き、組合員の事業者が経営す …
-
-
ガイアの休業店舗、17都道府県115店舗に
ガイアグループは4月22日より、北海道・広島県・山口県・佐賀県の全23店舗を臨時休業とすると発表した。 同社では非常事態宣言を受け、4月8日より順次、各地域の営業を休業としており、これで全国の休業店舗 …
-
-
西村経済再生担当相、休業要請地域で営業中のパチンコ店を公表へ
新型コロナウイルス対策担当の西村康稔経済再生担当相は、4月21日午前の記者会見で新型インフルエンザ特措法に基づく休業要請が出ているパチンコ店に対し、要請に応じず現在も営業を続けている店舗について「さら …