パチンコ、パチスロ業界ニュース

『遊技日本』

【寄稿】総選挙(WEB版)/POKKA吉田

投稿日:2021年11月24日 更新日:

この稿を書いてるのは11月11日から12日にかけてのこと。まだ遊技日本紙面では総選挙の結果について触れてないので発行時期を考えると少し周回遅れの気もするが、それでも触れてみようと思う。

10月19日公示、31日投開票の衆議院議員選挙。衆議院は解散あるいは任期満了ですべての議員が失職するので「総選挙」と呼ぶ。参議院の場合は半分を3年ごとに任期満了するように選挙をするので総選挙とは呼ばない。

衆議院は参議院に対して優越が憲法上認められているため政権選択選挙となる。ざっくり言えば衆議院で過半数を獲った勢力が政権勢力になるということだ。

選挙制度は参議院とはかなり異なっており、選挙区はすべて小選挙区(当選一人のみ)。比例は各地区ごとに割り振られており、小選挙区と並立立候補が可能だ。順位をあらかじめ横並びにして小選挙区での惜敗率で最終順位を決めるというやり方が一般的であり、小選挙区で善戦すれば負けても比例復活できるという仕組みである。なお、参議院の場合は選挙区は都道府県をベースに区分けされており、小選挙区とは限らず中選挙区(複数当選区)もある。また、参議院の比例は非拘束名簿方式であり、順位はつけられておらず候補者名でも所属政党の得票となり、候補者名の数がそのまま順位となる。参議院の比例に族議員が多いのは比例が全国だからだ(衆議院の比例は各地区)。

さて、マスコミの選挙前の下馬評は自民党の大苦戦だった。単独過半数(233議席)をめぐる攻防という予想が最も多く、与党に最も振れた予想でも自公で絶対安定多数(261議席)というのが少しあったくらい。自公で過半数割れの予想はなかったが、野党共闘の影響もあり与党は大幅議席減となるというのが規定路線のように報じられていた。

しかし蓋を開けてみれば結果は与党の圧勝といっていい。自民党は公示前と比べて15議席減となったが単独過半数も危ないと言われていたのに自民党単独で絶対安定多数の261議席を確保した(投開票日時点での所属数)。自民党単独でのこの結果を予想していたマスコミは皆無であり、公明党に至っては3議席増である。野党共闘の中心である立憲民主党は13議席減、共産党は3議席減。わかりやすくいえば自民、立憲、共産が減らした分を維新が増やしたというだけの選挙結果だった。

まさかの甘利自民党幹事長が選挙区で負けるという事態で幹事長を降りたため茂木外相が幹事長に、今回から衆議院に鞍替えした林氏が外相になるという以外は、岸田内閣の概要は変わらず。本格的な政権運営はむしろこれからの岸田政権がどのようにするか、普通に皆が注目しているところである。

次のページへ >

-コラム
-, ,

Copyright© 『遊技日本』 , 2024 All Rights Reserved.