-
-
ダイナムが長期インターンシップの最終成果報告会を実施、全国の大学から18名が参加
ダイナム(東京都荒川区西日暮里、保坂明代表取締役)は11月26日、ダイナム本社ビルにて、8月20日~11月26日の期間に実施した長期インターンシップ「課題解決プロジェクト」の最終成果発表会を行った。 …
-
-
ユニバーサルエンターテインメント3Q決算 遊技機販売は引き続き好調、オカダ・マニラの来場者数はパンデミック前の水準まで回復
ユニバーサルエンターテインメントは12月14日、2022年12月期の第3四半期決算(1月~9月)を発表。売上高886億14百万円(前年同期比53.6%増)、営業利益5億79百万円(前年同期は営業損失4 …
-
-
安田屋がSDGsを取り入れたスタッフユニフォームを採用
関東圏でパチンコホール「YASUDA/やすだ」を展開する安田屋(東京都板橋区、山下信浩 代表取締役社長)が、SDGsの要素を取り入れたスタッフユニフォームを採用した。 新作ユニフォームのコンセプトは、 …
-
-
「花慶の日2022」が東京秋葉原で グランドファイナル
ニューギングループは12月11日、「花慶の日2022in東京」を都内のベルサール秋葉原にて開催した。6月の米沢、8月のONLINE、9月の大阪、11月の熊本に続き、最後を飾る舞台として東京会場には花慶 …
-
-
「ダイナム愛媛四国中央店」が12月17日グランドオープン ダイナム店舗数は397店舗(グループ全体434店舗)へ
ダイナム愛媛四国中央店 ダイナムは12月17日(土)、愛媛県四国中央市に「ダイナム愛媛四国中央店」を新規オープンする。同県への出店は、2014年12月にオープンした「ダイナム愛媛今治黄金店」に続いて7 …
-
-
マルハンが「くるみん」4度目の認定、勤務地限定制度や変形労働、テレワークなど多様な働き方を実現
マルハンはこのほど、厚生労働省労働局より「次世代育成認定マーク(愛称:くるみん)」の4度目の認定を受けた。 同社では2019年に3度目の認定を受けて以降、2019年4月から2022年3月末まで、次世代 …
-
-
「パチンコ牙狼 翔撃感謝祭」1月15日開催、導入前試打や豪華ゲストによるステージ/サンセイアールアンドディ
サンセイアールアンドディは、「P牙狼GOLD IMPACT」の導入記念イベント『10th「P牙狼GOLD IMPACT」導入記念翔撃感謝祭』を1月15日(日)、スターライズタワー(東京都港区芝公園)に …
-
-
中国遊商が暴力追放パレードに参加
広島市暴力追放監視防犯連合会50周年記念大会が12月6日、広島市中区県民文化センターにおいて開催され、中国遊技機商業協同組合(山本基庚理事長)から理事長以下組合員等49名が参加した。 この大会で中国遊 …
-
-
10月の売上高 前年同月比106%増、7ヵ月連続で前年同月を上回る/特定サービス産業動態統計調査
経済産業省は、特定のサービス産業の売上高等の経営動向を把握し、景気や雇用動向等の判断材料とするため、毎月実施している「特定サービス産業動態統計調査」の10月度の速報値を公表した。 これによると調査対象 …
-
-
大阪府遊協が歳末防犯懇談会、生安部長が講話で釘曲げ問題を指摘
大阪府遊協は12月6日、大阪市内のシェラトン都ホテル大阪において令和4年度の歳末防犯懇談会ならびに定例理事会を開催。来賓として大阪府警察本部生活安全部より奈良澤光昭部長、同保安課の辰谷裕司課長、丸山忠 …
-
-
マルハン下松店の従業員が人命救助で表彰
マルハンの西日本カンパニーが運営するマルハン下松店(山口県下松市)のスタッフが11月8日、山口県下松警察署にて、人命救助で感謝状を授与された。 左から 福田下松警察署長、マルハン下松店 田邊花緒梨さん …
-
-
キュイン萌ーる×SANYO-MART 「戦国乙女」と「海物語」の限定コラボグッズセット販売開始
三洋販売は12月7日(水)より、SANYOオフィシャルグッズストア「SANYO-MART(サンヨーマート)」にて、平和のオリジナルキャラクター「戦国乙女」と「海物語」のコラボグッズセットの販売を開始し …